サルヴァトーレ・クオモ でランチ. [食べ物]
11月12日に、赤坂に行くついでに原宿や六本木に行った日記パート3。
.
12時には表参道を後にして六本木で昼食(かきフライ食べ放題)‥の予定だったのですが、表参道ヒルズのツリーが好きすぎて。
20分に一度の「音楽ショー」とやらをちゃんと見なくては帰れない!と、そのまま表参道ヒルズでランチする事に。
でも大丈夫。
こんな事もあろうかと、表参道ヒルズ内で食べ放題がある店を前日にチェックして、割引クーポンを携帯に落としてきておりますよ! ←こんな事だけマメwww
.
って事で、3階の「サルヴァトーレ・クオモ」へ。
http://www.salvatore.jp/restaurant/omotesando/index.html
.
ランチは、メインを1品選んで、前菜・副食・デザート等は食べ放題。という形態。
「クオモ」と言ったらピザが有名ですが‥つい先月、同じような形態のランチでピザを選んで後悔した所なので(苦笑)。
やっぱりビザは何人かで取り分けないとね~と、スパゲティを注文しました。
.
まずはサラダ。
ごく普通のサラダバーですが、豆があったのは嬉しい♪
.
2皿目は、生野菜をもう少しと、パンと 暖かい副食。そしてスープ。
右下の方の白いコロコロしたやつが美味しかった♪ 白身魚のフリットみたいな感じだったのですが‥名前忘れましたw
.
で、右上の白いカップに取ってきたのは 「かき玉のスープ」なんですが‥。
なぜそこまで!? と訊きたくなるくらい、玉子の量が多かった
モッコモコの白身がすごく厚い層になっていて、スープ(水分)がすくえないんですよ~。
でも、たぶん白身ばっかりで黄身はほとんど入っていなかったと思う。‥デザートにもメレンゲがあったので、もしや黄身はメイン料理に必要で、白身が大量に余ってしまうのかな?
卵の白身は嫌いじゃないから良いんだけど、スープは水分が飲みたいのよね~(苦笑)
.
メインの「小エビとインゲンのスパゲティ」が到着。
あまりキツくない塩味で美味しかった。
麺は結構やわらかめです。
量が少なめなのも、ブッフェがあるから ちょうど良い♪
.
そしてデザート。
右上のプリンが、素朴な味で美味しかった♪ (濃厚な味ではないので最初の一口は物足りなく感じたんですが、なんか後を引く味わいで。結局プリンとメレンゲだけお代りしました^^)
そう、プリンの手前の白いのがメレンゲだったんですが、サクッサクで軽くて美味しかった。‥ので、プリンと一緒にもう1個お代りして食べました♪
あとは3種類のギモーヴの、白いのが柑橘系の爽やかな味で美味しかったです。
.
店員さんの態度も良かった。
テキパキ動いていたし明るく声かけしていて。
使用済みのお皿の下げも早いし、ブッフェ台やドリンクバーの補充も早くて、頑張っているのがよく分かりました。
.
ただ・・・・
ここからは、ちょっとグチなので 読まずにスルー推奨w
(あ、別に悪口ってわけじゃないけどね)
.
今回、席がねぇ‥。
どうにも落ち着かない場所だったの~
お一人サマだったから、入店したとたんに
「カウンター席で宜しいですか?」
と訊かれまして。
まぁ、私はスペースが広めなら(すぐ横に他の人が来ないなら)全然OKなのですが‥。
.
最初に案内された席は、コの字のカウンターの端の方。
カウンターを挟んで4mほどの距離がありましたが、ブッフェ台の向かいだったんです。
ブッフェ台に来た人と パッと 目があってしまったので、席を変えてもらいました。
‥それが大失敗でした
ちょっと簡単に略図を書いてみたんですが‥
赤い〇が私の座った席ね。
水色の所は ブッフェ台(デザート置き場。サラダ等は他の場所)
緑色の所は、ドリンクバー。
つまり、私の席の1mほど横の風景が ↓ コレ。
なにせドリンクバーですから、ひっきりなしに人が来ます。
とりあえず椅子1個分は開けてありますが、特に仕切りがあるわけでもなく、私の食事しているテーブル(カウンター)の並びにグラスやピッチャーが置いてあるわけで‥。
落ち着かない~~。
.
しかも、入店したのが12時半くらいなのですが、13時くらいから満席で待つ人が出はじめまして。
このお店は、店外ではなく、店の中に待ち列を作るのですが‥
それが、略図のベージュ色の部分。
待っているお客さんが店内を見ようとすると、もれなく私の横顔が目に入る‥という位置。
おーちーつーかーなーい!!
.
かなり混んでいる店なのに、他にオヒトリサマな客が誰も来なかったのも納得ですよ。
このカウンター席は一度で充分。
良いお店ではあったけれども、一人での再訪は無いわ~。
.
とりあえず右の方の席は、カウンターの上にちょっとしたボードを置くとかして、ブッフェ台の客と目が合わない工夫は出来ると思うんだけどなぁ
共通テーマ:グルメ・料理
う~ん、美味しそうですね~^^
私としては、メレンゲとか卵白だらけの卵スープは非常にありがたいです(笑)
ギモーヴって、マシュマロと微妙に違うらしいですね、
1度食べてみたいです^^
by ちづこ (2014-11-15 15:29)
ちづこさん
なるほど、卵白ぱっかりメニューにも需要が!(笑) 私としてはスープにはもう少し黄身と水分が欲しかったです(^^;
そういえばギモーヴも、食べてOKなスイーツですね♪ (って、作り方知らずにイメージで言ってますが)
by じみりん (2014-11-16 06:02)